同署によると、男性は同会の元会員だったが、平成18年に同名の別団体を発足させていた。
男性はロゴマークの使用を認めた上で、「自分にも使う権利があった」と話しているという。
送検容疑は、20年10月、新潟県のホテルで相撲甚句の大会を開いた際、商標登録された同会のロゴを無断でパンフレットに掲載したとしている。
相撲甚句は角界に伝わる伝統芸能の一つで、地方巡業などで力士が土俵上で披露する独特の節回しの歌。
・ 菅内閣 金融・郵政担当相に自見氏 発足3日で閣僚交代(毎日新聞)
・ 生活保護受給の外国人、初の1万人突破 大阪市(産経新聞)
・ <保険料着服>容疑で代理店元従業員を逮捕 愛知県警(毎日新聞)
・ 路上で600万奪われる=男が75歳女性殴り逃走―東京(時事通信)
・ 参院選 民主が立候補予定者に公認・推薦証書授与(毎日新聞)